0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ニッカ セッション 700ml 43%

価格:
¥4,180 (税込)
商品コード: ジャパニーズ
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
ブレンドに取り組む前に、ブレンダーは、ふと考えた。
新しいウイスキーをつくる、ということが今までにないおいしさをつくることであるのなら、
まずは「ウイスキーかくあるべし」という固定観念を捨て去るべきではないか。
視野を狭くするような約束事は、一度きれいに忘れてしまおう。ルールは、ふたつだけ。
誰でも気負いなく楽しめるウイスキーであること。かと言って、ただ飲みやすいだけではない、
古くからのウイスキーファンも虜にするほどおいしいウイスキーであること。
あえてグレーンを使わないブレンデッド・モルトで、やってみよう。これが、チャレンジの始まりだった。
ブレンダーがイメージしたのは、音楽。凄腕のアーティストたちによるセッション。
類まれな才能と技術を持つ演奏家たちが、それぞれ持ち味を発揮しながら肩の力を抜いて遊ぶように、
心地よいサウンドを展開する。そんなウイスキーは、できないだろうか。
ブレンダーは試みを重ね、スコットランドのモルトと日本のモルトの組み合わせにヒントを見出した。
ハイランドで育まれた、フルーティーでかろやかなベン・ネヴィスや、華やかな香りを咲かせるスコティッシュモルトの数々。
そして、ふくよかな宮城峡モルトと、力強い余市モルト。個性豊かなモルトたちが出会い、圧巻のパフォーマンスが始まった。
イントロは、明るく華やかに弾むフルーティーな香り。つづいて、熟成を重ねてクリーミーななめらかさを身につけた
スコティッシュモルトがバニラのような香りを漂わせながら、甘いメロディーを繰り広げる。
ベースに流れるのは、おだやかな宮城峡モルト。ゆるやかにうねるリズムで、個性的なスコティッシュの音色をまとめあげる。
エンディングは、ややビターに。ヘビーピートの余市モルトが、わずかに緊張感漂う余韻となって、静かにつづく。
複雑で重層的なのに、思わず微笑んでしまうようなおいしさ。これが、ニッカウヰスキーのセッション。
ブレンダーの想いがつくった新しい音楽が、飲む人を心地よく引き込んでいく。
華やかな香りが特徴のスコットランドのモルトと、ビターな余韻が特徴の日本のモルトが出会い、
互いの個性を発揮しながら繰り広げる心地よい音楽のようなウイスキーです。華やかな香りとモルトの香ばしさ、なめらかな口当たりとオークの甘さ。ビターをともなうピートの余韻が特徴です。
stopマーク

20歳未満の未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

当店は20歳以上と確認できない場合酒類の販売はいたしません。

カテゴリ一覧

舘河屋酒店メールマガジン
お酒で愉快だ宇都宮 モルト愉快だ宇都宮